人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NESARA (ネサラ)が、発表される

NESARAが、発表される

YouTube/NESARA - OUR NEAR FUTURE

http://jp.youtube.com/watch?v=e3n9j7RZIdA

アメリカではまもなく私たちの生活を根本的に変える法律が発表される。
NESARA(National Economic Security And Reformation Act)は
ただちに世界平和を実現すると共に


1 アメリカ合衆国憲法を復活してNESARA公布と同時に実効法とする
2 アメリカ政府の役職者と議会のメンバーを憲法違反行為による公職追放に処し
ブッシュ・チェイニー他の政府関係者をただちに強制追放して6カ月以内に新体制の
もとで新しい正副大統領を選出する
3 現在の憲法不在の緊急事態を正常化してただちに平和宣言を行い、イラク・イランの
軍隊を本国に帰還させる
4 90年間にわたる政府と銀行による詐欺行為を修復し、国民をクレジットカードとローン
による負債から解放する
5 新しい金に裏付けられた新通貨を発行して旧来の連邦準備制度を新銀行に併合する
6 所得税を廃止して、非必要品目への消費税(14~22%、除外:生活必需品・中古品)
  を国家予算の収入源にする

紙幣に操られる世の中
Money As Debt



【主な改革案】
  ・ 経済的改革とともに、軍事的行動の終結。   
  ・ 経済・金融・税制面を中心とした大改革。
  ・ FRB解体、金本位制採用、所得税廃止、生活必需品には非課税の国家消費税(14~22%)
    の採用、ローン計算式自体の改正。
  ・ 元来違法な存在である(内国歳入庁)と(連邦準備制度理事会、連邦準備銀行)を廃止し、
    同時に所得税を撤廃、財務省に権限を戻す。
  ・ 実体経済から乖離した今の貨幣制度を廃し貴金属を裏づけとした準金本位制に戻す。
  ・ 金、銀、プラチナ、貴金属に裏打ちされた新しい米国財務省通貨「レインボー通貨」を発行。
  ・ 連邦準備制度の廃止。
  ・ 世界中で展開されている米国政府のあらゆる攻撃的な軍事行動の中止。
  ・ 違法な銀行業務と政府活動に由来するクレジットカード負債、
    抵当その他の銀行負債を免除。
  ・ 所得税を廃止
  ・ 莫大な富を世界的な繁栄のために再分配。  
  ・ フリーエネルギーなどの隠匿技術の公開。
    ~ 世界に革命をひき起こすフリーエネルギー装置はすでに完成しており、
    まもなく市場化される予定。
  ・ 異星人の方々の存在の公表。
  ・ 憲法を本来の状態に戻す。
  ・ 世界中の至るところでの平和の確立。

NESARAの歴史的経過については
History Behind the National Economic Security And Reformation Act (NESARA)

http://www.nesara.us/pages/history.html

をお読みいただきたい。

http://blog.goo.ne.jp/flatheat/e/bc13a4b3b8feb94286313fafefc584ef

● 11月15日次期アメリカ大統領オバマ氏演説

YouTube/Obama's Radio Address 11-15-08

http://jp.youtube.com/watch?v=NFdfxlqG3wU

今日G20金融サミットに集まった世界のリーダーたちは直面している金融市場の混乱について対策を協議しました。ブッシュ前大統領がこの会議を準備されたおかげで今直面している経済危機打開のための国際的な結束を得たという意味で喜ばしいイベントでした。

Today, the leaders of the G-20 countries -- a group that includes the world's largest economies -- are gathering in Washington to seek solutions to the ongoing turmoil in our financial markets. I'm glad President Bush has initiated this process -- because our global economic crisis requires a coordinated global response.

そして今私たちは他の国々と協調をしながら、私たちの祖国:アメリカの抱える経済危機をすみやかに解決しなければならない状況にあります。今週も金融マーケットの流動が続き、現在アメリカは2001年9月11日以来最も高い失業保険適用者を抱えています。10ヶ月間失業率の上昇が続いて今年だけで1千2百万人が職を失っています(その多くが不振にあえぐ自動車産業の労働者です)。何百万人もの人々が毎晩どうやって請求書の支払いをするか、家賃を払うか、退職後の資金を貯めるか考えて眠れずにいます。

And yet, as we act in concert with other nations, we must also act immediately here at home to address America's own economic crisis. This week, amid continued volatility in our markets, we learned that unemployment insurance claims rose to their highest levels since September 11, 2001. We've lost jobs for ten straight months -- nearly 1.2 million jobs this year, many of them in our struggling auto industry. And millions of our fellow citizens lie awake each night wondering how they're going to pay their bills, stay in their homes, and save for retirement.

まちがいなく、今直面しているのは私たちの時代の最大の試練です。解決への道は遠く険しいものですが、私は私たちが必ず危機を克服できると確信しています。なぜなら、ここアメリカでは私たちは何度も苦難を乗りこえて立ち上がってきた歴史を刻んでいるからです。たとえ困難な道であっても、私にはアメリカが必ず再生を果たすという希望が心の底からわきおこってくるのです。
Make no mistake: this is the greatest economic challenge of our time. And while the road ahead will be long, and the work will be hard, I know that we can steer ourselves out of this crisis -- because here in America we always rise to the moment, no matter how hard. And I am more hopeful than ever before that America will rise once again.

ただし行動はすみやかに開始しなければなりません。来週アメリカの下院議会が開かれて経済危機打開が協議されます。この議会で私が提案するつもりでいるのは、新しい雇用を創出し困窮家庭を救済しアメリカ経済を再生するための法案です。緊急を要するのは失業保険の給付期限が12月中に迫っている百万人を超えるアメリカ市民への援助です。もし議会が法案の可決を拒んでも私は最初の大統領権限行使をしても法案の成立を果たす決意でいます。

But we must act right now. Next week, Congress will meet to address the spreading impact of the economic crisis. I urge them to pass at least a down-payment on a rescue plan that will create jobs, relieve the squeeze on families, and help get the economy growing again. In particular, we cannot afford to delay providing help for the more than one million Americans who will have exhausted their unemployment insurance by the end of this year. If Congress does not pass an immediate plan that gives the economy the boost it needs, I will make it my first order of business as President.

今私たちがはまりこんでいる景気後退から抜け出す道は必ずあります。現在の経済危機は見方を変えれば、新しい雇用を創出して中産階層の生活を安定化し再びアメリカ経済を立て直して21世紀に向かう絶好のチャンスでもあります。

Even as we dig ourselves out of this recession, we must also recognize that out of this economic crisis comes an opportunity to create new jobs, strengthen our middle class, and keep our economy competitive in the 21st century.

これから始まる改革は私たちが長い間手をつけないできた長期的研究の実践であります。それは、具体的に言えば2百万人のアメリカ人に道路・橋・学校を改修する仕事を提供することです。さらに150兆ドルの予算を代替エネルギービジネスに支出して500万人の新雇用を創りだし、外国の石油資源への依存から抜け出して、私たちの惑星:地球を子供たちのために美しい星によみがえらせることです。子どもたちには世界第一級の教育を提供してアメリカ国民の知的水準を世界のどの国にも引けを取らないレベルに向上させることです。

That starts with the kinds of long-term investments that we've neglected for too long. That means putting two million Americans to work rebuilding our crumbling roads, bridges, and schools. It means investing $150 billion to build an American green energy economy that will create five million new jobs, while freeing our nation from the tyranny of foreign oil, and saving our planet for our children. It means making health care affordable for anyone who has it, accessible for anyone who wants it, and reducing costs for small businesses. And it also means giving every child the world-class education they need to compete with any worker, anywhere in the world.

今お話したような改革を実現するためには、新しい政策を創造することと合わせて、新しい奉仕と献身の精神を私たちの中にみなぎらせなければなりません。これまで以上に一生懸命働いて自分のためだけではなく、お互いの幸せのために生きる社会を実現しなければならないのです。国家というメインストリートが困難に直面しているというのにウオール・ストリートだけを心配している場合ではないのです。私たちの生まれ育ったこのアメリカをこそ、私たちアメリカ国民が一体になってよみがえらせるべき時は今なのです。どうもありがとう。

Doing all this will require not just new policies, but a new spirit of service and sacrifice, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves, but each other. If this financial crisis has taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers -- in this country, we rise or fall as one nation; as one people. And that is how we will meet the challenges of our time -- together. Thank you.

http://blog.goo.ne.jp/flatheat/e/d1ed11a4fe2b5e6d206226a40c47b05a
by WAC06068 | 2008-11-21 06:47 | 科学と文化
<< 智頭町あしず渓谷の森を見学 トマト栽培も終わり >>